藍の彩~灰汁発酵建て本藍染め糸~
浅葱色(水色)・縹色(うす青)・藍色(青)・紺色・勝色(濃紺)
本藍染め糸5色セット
伝統の天然灰汁発酵建てによる 本藍染めの糸です。
灰汁には、樫などの木灰を使用。
浅葱色(あさぎいろ)の淡い色から
紺色・勝色(かちいろ)といった濃い藍色まで
藍にまつわる伝統色5色に近い色あいを再現。
こぎん刺し、刺し子、刺繍などにご利用いただけます。
天然染料独特の色合いをお楽しみください。
天然染料のため、季節やロットにより、色合いに若干の違いがある場合があります。
こちらでも紹介しています。~こぎん図鑑 こぎん模様集~へ
商品説明
【浅葱色の藍染綿糸】 色:浅葱色(みずあさぎいろ:水色系) 素材:綿100% 仕様:綿糸20番手の8本撚り 糸長:約16m 【縹色の藍染綿糸】 色:縹色(はなだいろ:うす青) 素材:綿100% 仕様:綿糸20番手の8本撚り 糸長:約16m 【藍色の藍染綿糸】 色:藍色 素材:綿100% 仕様:綿糸20番手の8本撚り 糸長:約16m 【紺色の藍染綿糸】 色:紺色 素材:綿100% 仕様:綿糸20番手の8本撚り 糸長:約16m 【勝色の藍染綿糸】 色:勝色(かちいろ:濃紺色) 素材:綿100% 仕様:綿糸20番手の8本撚り 糸長:約16m ※5色を1かせずつのセットとなります。 ※天然染料のため、色合いに若干の違いがある場合があります。 ※草木染め工房で手染めにより染めています。
商品仕様
製品名: | 藍の彩【本藍染め糸 限定5色セット】藍の彩(いろ) 本藍染め糸 綿糸8本撚りタイプ16m |
---|---|
型番: | ORI50007 |
メーカー: | 杉見糸店 |
製造年: | 2020年 |
製品重量: | 20g |
灰汁発酵建てで建てた藍。発酵で生まれたこの泡状のものは、
通称「藍の花」といいます。
浅葱色(あさぎいろ)
縹色(はなだいろ)
藍色(あいいろ)
紺色
勝色(かちいろ:濃紺系)